(596) モンゴル日記(311)

【 北モンゴル最奥部を訪ねて59 】

北モンゴル最奥部を訪ねて59

北モンゴル最奥部を訪ねて59

 清らかな流れとドッシリとした山並み。この風景は日本でのことや時間の感覚を忘れさせてくれた。上の写真の清流はテングス川という。釣りをやる連中は、到着日の午後からさっそく釣り糸を垂らしていた。

 そしてこのテングス川と、もう1本すぐそばの南側を流れているシシケッド川が、この先で一緒になる。後日その合流点まで歩いて行ったが、印象的な風景を目にすることができた。モンゴルで川が合流する地点は、これまで1,2度行ったことがある。けれど,ここの合流点の景観は別格のように思えた。水量も豊富で大河の風格を漂わせていた。

 ところで,下の写真は遊牧民たちのゲルである。この辺りには5つのゲルが立てられていた。ということは,遊牧を営む5家族が生活しているのだろう。時々その生活の一端をかいま見る機会もあった。ある晴天の日,父親らしき人に見守られながら、川で子供が水浴びをする姿を目撃したこともある。

 参考までに、下の写真の中ほど,丸い穴の開いた小屋はトイレだろう。これは左右のゲルの家族たちが共用していると思われる。ということは,それぞれの家族が毎年この辺りまでやって来て、この草原で家畜の放牧を行なうのだろう。ひょっとしたら一族かも知れない。

 夏とはいえ寒暖の差があり、昼は30℃を超す時もあったが、朝はいつも10℃を割っていた。日々朝は肌寒く、日々昼は暖か。 (K.M)